【PS4】おすすめアドベンチャーゲーム|謎解きやテキスト系を中心に紹介
この記事ではPS4で遊ぶことができるアドベンチャーゲームを紹介しています。
「アドベンチャーゲーム」のジャンル分けは難しいところですが、以下のようなタイトルをアドベンチャーゲームとしています。
- 会話の中で選択肢を選ぶ
- アイテムやヒントを集めて謎を解く
- キャラクターにレベルなどの概念がない
- アクション要素の強い作品は除いています
- 1. AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
- 2. 大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-
- 3. 探偵撲滅
- 4. 十三機兵防衛圏
- 5. ライフイズストレンジ2
- 6. Detroit: Become Human
- 7. AI:ソムニウムファイル
- 8. STEINS;GATE ELITE
- 9. ROBOTICS;NOTES DaSH
- 10. EVE rebirth terror
- 11. Truberbrook
- 12. FATAL TWELVE
- 13. VA-11 Hall-A
- 14. 428 封鎖された渋谷で
- 15. 探偵 神宮寺三郎 プリズムオブアイズ
- 16. ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ
- 17. じんるいのみなさまへ
- 18. I×SHE Tell
- 19. ウォーキング・デッド
- 20. ウォーキング・デッド シーズン 2
- 21. Until Dawn -惨劇の山荘-
- 22. シャーロック・ホームズ 悪魔の娘
- 23. リトルナイトメア
- 24. THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN
- 25. Tokyo dark remembrance
- 26. Déraciné
AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
2019年発売のサスペンスアドベンチャー「AI:ソムニウムファイル」の続編です。
縦に真っ二つに切られた死体の右側と、6年経って突然見つかったその死体の左側。
6年前と現在が交差する「ハーフボディ連続殺人事件」に、警視庁特殊捜査班ABISの新人捜査官みずきと龍木が眼球型AIや夢の中に入り込むPsync装置を使って立ち向かいます。
本作は現在と6年前の2つの時間軸で、みずきと龍木それぞれの視点から事件を解決することになります。
「捜査パート」で事件現場の調査や聞き込みを行い、「ソムニウムパート」でPsync装置を使い重要参考人の深層心理を暴くという流れは前作と変わりません。
本作ではそこにより高度な捜査が可能になるシステムを追加。
聞き込みで相手の思考を詳しく読み取る「Wink Psync」を使ったり、夢の中ごとに定められたルール「鍵則」を解明すれば捜査しやすくなります。
重要参考人の警戒心が具現化した「抗性意識体」も登場し、試行錯誤を重ねて捜査する感覚を味わえるようになっています。
大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟-
3DSで発売されていた大逆転裁判の1と2がセットになった作品です。
1と2二つで大きな物語が展開されるので、二つセットでの発売はうれしいです。
主人公の成歩堂龍之介は、逆転裁判シリーズでおなじみ成歩堂龍一の先祖。
明治時代の大日本帝国と近代化が進む大英帝国を舞台としたお話になっています。
ゲームには推理小説で有名なシャーロック・ホームズや、同時期に大英帝国に留学している夏目漱石などが登場しています。
ゲームは探偵パートと法廷パートを繰り返しながら進んでいきます。
探偵パートではシャーロックホームズの名推理を見ることができますが、本作のシャーロック・ホームズは少々ずれた推理をしてしまうよう。。。
シャーロック・ホームズの推理を微修正しながら、事件の真相にたどり着くという展開が用意されています。
法廷パートでは集めた情報と証拠を武器にムジュンを暴き出して事件の真相解明を目指します。
本作では死神の異名を持つバロック・バンジークスという検事が登場。
幾度となく成歩堂龍之介の前に立ちはだかり、論理をぶつけあうことになります。
新機能として自動で謎解きが進むオートモードが追加されているので、ストーリーだけを楽しむこともできます。
立証済みの名作を是非プレイしてみてください。
探偵撲滅
日本一ソフトウェアから発売されている新作ゲーム。
探偵シミュレーションアドベンチャーゲームです。
国中を恐怖に陥れている連続殺人鬼八ツ裂き公。
主人公の北條和都は、八ツ裂き公の犯行を止めるため捜査をしている優秀な探偵集団「探偵同盟」の一員になることに。
探偵同盟の中に八ツ裂き公が紛れ込んでいることを知り、生き残った探偵14人と八ツ裂き公を暴き出すための捜査が始まります。
本作は三つのパートを繰り返すことでゲームが進行していきます。
- アドベンチャーパート・・・テキスト形式で物語が展開されていく
- シミュレーションパート・・・探偵たちの捜査に介入して情報を集める
- 真相解明パート・・・集めた情報を元に事件の真相を暴き出す
シミュレーションパートでは、盤上にいる探偵たちを指揮して事件の捜査を行います。
探偵にはそれぞれ個性があり、得意な、不得意があります。
探偵たちの能力を活かして、制限ターン内にすべての謎を解き明かしていきましょう。
クリアまでの時間はおよそ15~20時間程度。
適度にプレイ時間が短いので、長いゲームをするのがしんどい人にもおすすめです。
十三機兵防衛圏
13人の少年少女たちによるSF群像劇。
オーディンスフィアやドラゴンズクラウンなどのを生み出したアトラス×ヴァニラウェアによる注目の新作ゲームソフトです。
ゲームには追憶編、崩壊編、究明編の三つのパートが用意されています。
それぞれのパートは独立しており、プレイヤーは自分の好きな順にゲームを進めていくことができます。
追憶編はゲームの物語を紐解いていくアドベンチャーパートです。
主人公は13人おり、それぞれに物語があります。
ゲーム進行は単純なコマンド選択ではなく、「クラウドシンク」という独自のシステムをベースに進んでいきます。
クラウドシンクによって。会話に近い感覚でキーワードや行動を選択していき、日常に近い感覚でゲームを進めていくことができます。
崩壊編はシミュレーション形式によるバトルをするパートです。
迫りくる怪獣たちから拠点を守るため、主人公たちは機兵に乗り込んで戦います。
複数の敵を一掃したり、巨大な敵をぶっ飛ばしたり、ロボットゲームさながらの爽快感を楽しめます。
ゲームの難易度は三段階から選ぶことができるので、物語だけを楽しみたい人は一番簡単なモードでサクサククリアするとよいでしょう。
究明編はアーカイブパートで、物語の真相をじっくり一つずつ確認していくことができます。
物語は綿密に作り込まれているので追憶編を一度プレイするだけでは全てを理解するのは難しいかもしれません。
ビジュアル付きの解説とかなりの文章量による読み物のおかげで、「十三機兵防衛圏」の世界観をじっくりと楽しむことができます。
十三機兵防衛圏はアドベンチャーとシミュレーション要素が絶妙なバランスで交じり、前例のない良作に仕上がっています。
ヴァニラウェア作品と言うこともあり、イラストのように美しいグラフィックにも注目です。
ライフイズストレンジ2
本作は、世界中で高評価を得たアドベンチャーゲーム「ライフイズストレンジ」の続編です。
前作から3年後のアメリカ及びメキシコが舞台。
主人公のショーンは、とあるトラブルが発端となって起こってしまった悲しい事件をきっかけにテレキネシスの能力が発現した弟のダニエルを連れて、警察の目を避けて逃避行をすることになります。
目的地はその事件で死んでしまった父の故郷であるメキシコのプエルト・ロボス。道中では、人生が変わるような選択を迫られることになります。
本作はポイント&クリック式アドベンチャーで、ショーンを操作して物を調べたり人と会話したりすることでストーリーが進みます。
一緒に行動するダニエルはAIで動き、ショーンの行動や選択がダニエルの振る舞いに影響します。
ショーンの選択はストーリーの展開も大きく変化させ、その場ではいい選択だと思っていたことが、ずっと後で悪い結果を及ぼすこともあります。
本作の体験版として、道中で出会う少年クリスを主人公とした「The Awesome Adventures of Captain Spirit」の無料プレイが可能。
プレイデータを引き継ぐことで、本編の展開が少し変化します。
Detroit: Become Human
本作は、3人のアンドロイドが主人公のオープンシナリオアドベンチャーゲームです。
2038年、近未来のアメリカ・デトロイトでは人間によく似た高性能アンドロイドが様々な労働を担うようになり、働く場を奪われた人々の反アンドロイド感情により軋轢が発生。
そんな中、これまで道具として扱われたアンドロイドの中に「変異体」という意思や感情の芽生えた個体が発見され、変異体による立てこもり事件が起こります。
アンドロイドは「モノ」か、それとも「命」か、考えさせられるストーリーです。
警察捜査サポート用の最新式試作アンドロイドのコナー、家事サポート用アンドロイドのカーラ、画家の介護とアシスタントをする自律型アンドロイドのマーカスの3人が主人公となり、同じ時系列で進む3人のストーリーを、行動を選択肢から選びながら進めていきます。
時々発生する戦闘などのシーンではQTEが発生し、失敗すると死んでしまうことも。
選択肢やQTEの結果によるストーリー分岐は、そのチャプターの主人公だけでなく、他の主人公たちや登場キャラクターの展開にも影響します。
一連のストーリーを見るだけでもかなり時間がかかるため、展開をコンプリートするのは一苦労です。
しかし、ドラマのような濃密なストーリーに時間を忘れて惹き込まれてしまうこと間違いなしです。
AI:ソムニウムファイル
本作は、夢と現実を行き来して事件を捜査していくミステリーアドベンチャーゲームです。
舞台は東京にある、寂れて廃墟となった遊園地「ブルームパーク」。
そこにあるメリーゴーランドで、左目がくり抜かれた女性の遺体が発見されます。
主人公の刑事・伊達は、左眼の義眼や他人の脳内に潜入する装置を駆使して事件を捜査。
この殺人事件をきっかけに、より大きな事件に巻き込まれていきます。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=9dDIu1i3IGg
現実世界の「捜査パート」と夢の中の「ソムニウムパート」を繰り返して捜査は展開。
捜査パートでは、関係者から情報を集める他、伊達の左眼にあるAI搭載の義眼「アイボゥ」で現場の状況を詳しく見ていきます。
ストーリー展開を変化させるQTEも存在します。
ソムニウムパートでは、PSYNC装置を使って重要参考人の夢の中へ。6分の間で選択肢から行動を選び、手掛かりを求めて最深部へ向かいます。
ストーリーはマルチエンディングとなっており、ソムニウムパートで選んだ選択肢や夢の中のどこまで進んだかによって分岐。
ソムニウムパートをやり直せば他の分岐ルートを見ることもできます。
ストーリーをコンプリートして事件の全貌を明らかにしましょう。
STEINS;GATE ELITE
本作はアニメ化もされた人気アドベンチャーゲーム「Steins;Gate」を全編アニメ映像で再構築した、フルアニメアドベンチャーゲームです。
2010年の東京が舞台。
主人公の岡部倫太郎は、橋田至らと共に「未来ガジェット研究室」という弱小サークルで日々おかしな発明を繰り返していました。
しかし彼らが発明した最新作が偶然にも過去にメールを送る機能を備えており、人々の過去を改変できることが判明。
それをきっかけに、世界規模の陰謀に巻き込まれることとなります。
本作はオリジナル版同様、携帯でメールや電話を行うことでストーリーが分岐する「フォーントリガー」システムを搭載。
ただし、ゲーム中自由に携帯を操作できていたオリジナル版とは異なり、アニメーションによるシナリオ重視の本作では携帯の操作が制限されています。
本作は全編がアニメーションとなっており、かつてアニメで描かれていなかったエピソードもオリジナル版シナリオで新しくアニメ化されています。
オリジナル版をプレイした人も、アニメを見た人ももう一度楽しめること間違いなしの「決定版Steins;Gate」です。
ROBOTICS;NOTES DaSH
アニメ化もされ人気の想定科学アドベンチャー「Steins;Gate」。
そのトゥルーエンド後の世界を描いた「ROBOTICS;NOTES」の続編です。
2020年の種子島が舞台。
高校卒業後、宇宙飛行士を目指して浪人中の主人公・八汐海翔は、「種子島わざいか鉄砲祭り」の準備で賑わう島に久しぶりに帰省し、同じ船で島にやってきた棚田至と出会います。
そんな中、祭り当日の夜に前作の黒幕・君島コウがAIとなって復活。再び世界を襲った危機に海翔たちは立ち向かいます。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=Lum7QwyopfY
ストーリーは海翔と「Steins;Gate」の人気キャラである稲田至(ダル)の2人の視点を交互に切り替えながら進行していきます。
ゲーム前半はマップアプリ「DELUOODE MAP」を使い島中を移動して、キャラクターと交流。
訪れた順番がその後のルート分岐に関わる重要なポイントとなっています。
高校時代の海翔たちと君島との戦いを描いた前作「ROBOTICS;NOTES」のHD版も一緒に遊べるお得セットも販売中。
続けてプレイすることで世界観をより理解して遊ぶことができます。
EVE rebirth terror
本作は、1995年にPC向けに発売されその後様々なコンシューマーに移植された人気アドベンチャー「EVE burst error」の続編です。
「EVE burst error」から1年後が舞台。
天城小次郎編では、氷室恭子を新たに助手に迎えた探偵事務所に外国人学校の生徒から「失踪した講師を探してほしい」との依頼を受け、そこから様々な事件に巻き込まれていきます。
法条まりな編では、1年ほど現場から遠ざかっていた内閣情報調査室所属一級捜査官のまりなが本部からの任務を受け、後輩の杏子と共に研究者の不可解な死の再調査を行います。
本作はコマンド選択型のアドベンチャー。
調べる、話す、場所を移動するなど様々な行動を取りながら、事件を調査していきます。
また、シリーズおなじみの「マルチサイトシステム」ももちろん搭載。
小次郎編とまりな編で交互に「サイトチェンジ」を行うことで、2つのストーリーを絡ませながら進行させます。
PS4版には「EVE burst error」の移植版である「EVE burst error R」も収録。
続けてプレイすることで世界観をより深く味わえます。
Truberbrook
出典:https://www.youtube.com/watch?v=BxJ1_HzLMaM
本作は、素朴なヨーロッパの田舎で巻き起こるSFミステリーアドベンチャーゲームです。
1960年代のヨーロッパの小さな田舎町、トルバーブルックが舞台。
主人公の量子物理学者ハンス・タンハウザー博士は休暇を過ごすためこの町を訪れていましたが、そんな中謎の人物に自分の書いた論文を盗まれてしまいます。
犯人を追ううちに、不思議な状況に巻き込まれることになります。
本作はポイント&クリック式のアドベンチャーゲーム。
様々な場所を調べてアイテムを集めたり、気になるところでアイテムを使用して謎を解いたりとシンプルなシステムです。
小さな町にも個性豊かな住人がたくさん。彼らと触れ合い、協力することも必要です。
このゲームの家や小物、背景などは手作りのミニチュアでできており、独特の懐かしい風合いを演出しています。
実際にはそれを3Dスキャンした映像ではありますが、天候や時間帯による光と影の加減は全て実際に光を当てて作り出しているため、リアルで暖かさを感じます。
FATAL TWELVE
本作は、PC向けソフトとして2018年に発売されたフルボイスのサスペンスアドベンチャーゲームです。
主人公の女子高生・獅子舞凛火は、帰宅途中の電車内で突然爆発に巻き込まれ、命を落としますが、気がつくとそれがなかった事のようにいつも通りの日常が流れていました。
数日後の夢の中で出会った女神パルカから、凛火が「女神の選定」という儀式の参加者であること、一度死んだ12人が12週間の間に儀式から脱落させ合い、残った1人だけが生き延び続けられることを告げられます。
共闘や裏切り、様々な思いが渦巻く儀式が始まります。
本作は選択肢を選ぶことでストーリーが分岐するオーソドックスなシステム。
現実世界で日常生活を送りながら、儀式の他の参加者の名前、死因、未練の情報を集めて儀式で指名し、脱落させます。
時には凛火以外の参加者視点に切り替わることもあり、各キャラクターの個性がしっかりと描かれています。
PS4版は新たなシナリオやイベントCGを追加し、全編フルHDに対応。
PC版を遊んだ人でも美しくパワーアップした本作を楽しめるはずです。
VA-11 Hall-A
本作は、近未来のバーで繰り広げられるサイバーパンクテキストアドベンチャーゲームです。
舞台は西暦207X年、グリッチシティという架空の都市。
巨大企業と腐敗した政府に牛耳られ、全ての市民に監視用ナノマシンが注入されている奇妙な街の一角にバーVA-11 Hall-A(通称ヴァルハラ)はあります。
ヴァルハラのバーテンダーである主人公のジルは、客にカクテルを提供し会話に耳を傾けながら乾いた心を癒します。
主な仕事は客から注文を聞き、様々なカクテルを提供すること。
具体的なカクテル名だけでなく、「甘い」「こんな感じの名前のやつ」など曖昧な注文もされるため、レシピからそれらしいものを見つけて作りましょう。
注文通りではないものを提供することもでき、それによって客の心が変化してストーリー展開が変わります。
ただし、注文を無視した提供を続けているとバーをクビになってしまいます。ジルの生活もかかっているためほどほどに。
様々な背景の客との会話を楽しみながらもバーテンダーとしてしっかり仕事しましょう。
ちなみに続編となる「N1RV Ann-A」が2020年発売予定となっています。
428 封鎖された渋谷で
2008年にWii向けに発売されたサスペンスサウンドノベルがPS4でも遊べます。
4月28日午前10時渋谷スクランブル交差点。
渋谷管内で起きた女子大生誘拐事件で、犯人から指示され5000万円を持った被害者の妹・大沢ひとみの近くに、新米刑事の加納と先輩の笹山が張り込んでいました。
その頃ゴミ拾いをしていた遠藤亜智がハチ公前にいるひとみと彼女に銃を向ける謎の男を発見し、彼女を連れて逃走。
加納と遠藤の2人を中心に、フリーライターの御法川実、被害者とひとみの父親の大沢賢治、謎の着ぐるみタマの5人の物語が絡み合います。
本作は5人の主人公のストーリーを同時進行するシステム。
1時間単位でストーリーが区切られ、その時間の全ての主人公のストーリーを見ることで次に進めます。
時には他の主人公のストーリーからでなければ入れないストーリーも存在します。
テキストアドベンチャーおなじみのシステムとして、選択肢によるストーリー分岐ももちろん存在。
その主人公だけでなく、他の主人公たちにも影響を与えることがあります。
ルートは50個以上のバッドエンドとノーマルエンド、トゥルーエンドと豊富で、条件を満たすと解放されるシナリオもあります。
探偵 神宮寺三郎 プリズムオブアイズ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=9_-a8iX2sdg
1987年から20作近く発売している推理アドベンチャー「探偵神宮寺三郎」シリーズ。
本作はPS4向けソフトの1作目です。
神宮寺を含めた3人の主人公それぞれのストーリーが展開。
神宮寺編は、新宿の暴走車による事故現場で神宮寺が大学時代の旧友との再会を果たした後、謎の事件が巻き起こる物語。
神宮寺の助手・御苑編は、デザイナーの友人に新作ジュエリーのモデルを頼まれた御苑が、遺体に宝石が添えられる連続殺人事件に遭遇する物語。
神宮寺と交流のある刑事・熊野編は、建設現場で見つかった古代遺跡の調査中に考古学者が失踪し、次々と事件が起こる物語です。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=9_-a8iX2sdg
捜査は関係者と会話して情報を得たり、現場を探索して事件の手掛かりを探すというシンプルなシステムで進行します。
「タバコシステム」では神宮寺がタバコを吸い、一息つくことで落ち着いて推理できるようになっています。
携帯アプリでリリースされていた過去のシリーズの中で10作品がリメイクされ収録されています。
また、メインストーリーとは真逆の雰囲気の謎解きシリーズ「謎の事件簿」も楽しめます。
ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ
本作は、推理アドベンチャー「探偵神宮寺三郎」シリーズの過去を描く最新作です。
主人公の探偵・神宮寺三郎がまだ大学生だった時代のニューヨークが舞台。
ニューヨークで探偵業を営んでいた祖父の京介が何者かに殺害され、神宮寺は現地へ向かいます。
事件について調べる中で、京介が「ダイダロス」という謎の言葉について調べていたことが判明。なぜ祖父は殺されなければならなかったのか、神宮寺が真実を追求します。
最新作である本作は、探索パートで周囲を360度見渡すことができるシステムに変化。
実際にその現場に立っているかのように、神宮寺になった視点で探索できます。
重要な情報を持つ相手との会話では「スタンスチェンジシステム」が発生。
相手の感情に合わせて神宮寺の態度や発言を変えることで、情報を聞き出せたり、ゲームオーバーになったりと展開が分かれます。
新しいシステムとして「思考の樹」も追加。情報を集めて神宮寺の中にある樹を成長させ、果実が実ると解明パートに進みます。
サーチモードで未調査の場所を光で教えてくれたり、重要な証拠品は文字で浮かび上がったりと探索しやすくなっています。
じんるいのみなさまへ
出典:https://www.youtube.com/watch?v=qG2zcdEgO0M&t=1s
本作は、荒廃した街で生活を送るちょっぴり百合なアドベンチャーゲームです。
東京・秋葉原へ観光にやって来た主人公の榛東京椛と4人の友人たち。
ホテルに泊まり翌朝街へ出ると、秋葉原が雑草だらけで荒廃した人ひとりいない街に変わっていました。
急な出来事に混乱しながら、5人はとりあえずサバイバル生活を送ることになります。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=ghCJ2rLf0To
荒れ果てた街を探索し、狩りや釣りで食料をゲットしたり、その他生活をより良くするために必要なアイテム集めを行うのが基本のシステムとなります。
食材集めや料理などのサバイバル要素は、ストーリー上必要な場面以外やらなくてもクリア可能。
あくまでゆるふわな癒し系の生活(百合要素含む)を見て楽しむのがメインで、終盤に一気に世界の荒廃の謎に迫ります。
ただし本編だけでは全ての真実を確かめることができず、有料DLCが必要になります。
その点で評価は賛否ありますが、日常系アニメが好きな方は少女たちの生活に癒されるでしょう。
I×SHE Tell
本作は超モテモテ学園生活を楽しめる恋愛シミュレーションアドベンチャーゲームです。
創設から百数十年もの間、恋愛が禁止されてきた由緒正しい学園。
主人公の二宮肇は、生徒会長として恋愛禁止の校則を撤廃します。
そんな学生たちの英雄となった二宮は、幼なじみや副会長、転入生、兄弟校の生徒会長、ミスコン2連覇の学園のアイドルの5人の美少女たちから一気に告白されることに。
超モテモテ状態から始まる恋愛生活が始まります。
本作は他の恋愛アドベンチャーゲームにあるような選択肢を選んで好感度を上げるようなシステムではありません。
本作は逆に主人公がヒロインたちへの好感度を決めていくシステムで、好感度をヒロインたちの行動に対してキュンとしたら「キュンポイント」をプレゼントします。
共通ルートで5人それぞれと過ごし、その中から1人選んで恋人としての生活を送ります。
ライバルを蹴落とそうと奮闘するコメディ要素もある一方、付き合ってから彼女たちの背景が分かったりと様々な表情を見せてくれます。
ウォーキング・デッド
海外のテレビドラマで話題となった「ウォーキングデッド」。
本作はその世界観を元にしたオリジナル脚本で送るホラーアドベンチャーゲームです。
舞台はアメリカ。主人公のリーは殺人罪で移送される途中、事故でパトカーごと崖から転落します。
パトカーから脱出したものの、一緒に乗っていた警官がウォーカー(ゾンビ)となって襲いかかり、リーは何とか撃退します。
ウォーカーの大群から隠れるために逃げ込んだ家にいたのはクレメンタインという少女。
リーは彼女を守るため、2人で町を脱出して安全な場所を求めて旅をすることになります。
本作は簡単な操作で楽しめるポイント&クリック式のアドベンチャー。
リーを移動させながら気になる場所を調べたり、キャラクターと会話して進めていきます。
戦闘中はQTEによるアクション要素も存在。
会話などでは選択肢が表示され、その選択によってストーリー展開の分岐やキャラクターの生死が決まります。
PS4版である本作には追加シナリオの「400DAYS」も収録。
ウォーカーが蔓延する「ゾンビアポカリプス」が起こってからの400日のストーリーを、5人の主人公の視点で描いています。
ウォーキング・デッド シーズン 2
本作は「ウォーキングデッド」の続編となるホラーアドベンチャーゲームです。
前作で危険な町を脱出し、共に行動してきたリーと別れたクレメンタイン。
オミードとクリスタの夫婦に再会し、3人で行動することとなります。
しかし途中でオミードを失い、クリスタともはぐれて再び1人に。極限状態で生き残るための戦いを、クレメンタインの視点で描きます。
基本システムは前作と同じポイント&クリック式。
クレメンタインとなって気になる場所を調べたり、キャラクターと会話することでストーリーが進行します。戦闘時のQTEアクションも存在します。
また、マルチエンディングシステムも前作同様となっており、プレイヤーが選んだ選択肢によって大きく異なる展開に分岐します。
同じPS4間であれば前作「ウォーキングデッド」のセーブデータの引き継ぎができ、会話の内容が少し変化します。
恐ろしい旅の中でも少女の成長を味わえる作品です。
Until Dawn -惨劇の山荘-
本作は、プレイヤーの選択でシナリオが分岐するホラーアドベンチャーゲームです。
舞台はとある雪山の山荘。
休暇を楽しむため冬の山荘に訪れた10人の若者たちでしたが、その内の1人であるハンナが仲間から過剰なイタズラを受け、ショックで山荘を出ていってしまいます。
彼女を心配して追いかけたハンナの双子の姉妹・ベスも行方不明に。
それから1年後、2人の兄・ジョッシュの呼び掛けで再び集まった8人は、自分たち以外の何者かの気配が漂う山荘で怪奇現象に巻き込まれます。
本作は「バタフライエフェクト」システムにより、プレイヤーの選択やQTEがキャラクター同士の関係値が変化。
重要な局面で協力してくれるか見捨てられるかなど、キャラクターの生死やストーリー分岐に影響します。
ホラー要素以外にも、海外作品の独特な元カレ・元カノなどのドロドロした人間関係も見所です。
本来の映像にはかなり残虐なシーンがあり、国内版ソフトでは暗転処理されている場面がいくつかあります。
ただ真っ暗になって何も分からないとの批判も多いですが、それを含めてもホラー好きな人におすすめの作品です。
シャーロック・ホームズ 悪魔の娘
世界的に有名な推理小説「シャーロック・ホームズの冒険」。
本作はその小説を原作としたオリジナルストーリーのミステリーアドベンチャーです。
舞台は19世紀末のロンドン、ベイカー街。
主人公シャーロック・ホームズの養女であるケイトリンが突然寄宿学校から帰ってきます。
そして隣の部屋にはアリスというミステリアスな女性が引っ越してきます。
愛情、オカルト、復讐といった様々な思いが渦巻く中、ホームズが様々な事件の推理を通して真実に迫ります。
人物の観察や聞き込み、尋問などで集めた証拠を組み合わせて順序立てて推理するのが主なシステムとなりますが、時にはアクションシーンやミニゲームも発生。
プロファイリングや書類探し、事件現場の再現などかなり本格的な捜査を行います。
難しいと思ったらスキップすることも可能で、苦手な方でも簡単にクリアできます。
また、捜査の結果犯人を有罪として裁くか無罪として見逃すかを選ぶこともできます。
ストーリーは全5章から構成され、集めた証拠や推理の結果で結末が変わるマルチエンディングとなっています。
リアルに再現されたロンドンの街で、自分だけの推理を楽しみましょう。
リトルナイトメア
本作は、ゲーム実況などでも人気のちょっとホラーなアドベンチャーゲームです。
ストーリーは「胃袋」の異名を持つ巨大船舶「モウ」で繰り広げられます。
モウの奥深くに囚われてしまった小さな少女シックス。
モウの危険な住人たちやモウに乗ってきた空腹でブヨブヨの不気味なゲストたちから逃げながら、モウからの脱出を図ります。
小さな小さなシックスは、アスレチックのように家具をつたって移動したり、住人やゲストに見つからないよう物陰に隠れたりしながら上手く進んでいきます。
誰かに見つかってしまっても襲われると反撃できません。
時にはシックスより小さいノームたちと友達になったりすることも。
ゲームの中では、ゲストや住人たちが何者なのか、モウは何のためにあるのかなど、ストーリーや背景に関わることは一切語られません。
世界観の考察も楽しみの一つと言えるでしょう。
デラックスエディションには、「ランナウェイ・キッド」のモウからの脱出を描いたDLCストーリーも収録されています。
THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN
本作は、1作完結型のホラーアドベンチャー「THE DARK PICTURES」シリーズの第1弾です。
南太平洋沖が舞台。
第二次世界大戦時の戦闘機が沈んでいるダイビングスポットでバカンスを楽しむ5人の若者は、突然現れた謎の男たちによって拘束されてしまいます。
そんな中嵐が起こり、目の前に巨大な幽霊船マン・オブ・メダン号が現れます。幽霊船で謎の現象に巻き込まれながら、帰る方法を見つけるため奮闘します。
ストーリーはマルチエンディングで、現れる選択肢から1つ選ぶことでキャラクターの生死やシナリオが大きく変わります。
ソロプレイでも良いですが、オンラインなら2人で別々のキャラクターの視点でストーリーを見ることが可能。
また、オフラインでも最大5人で、キャラクターごとに操作を交代する協力プレイができ、他の人がどんな選択を取るのかを楽しめます。
モーションキャプチャーを使用したリアルな演技とグラフィックが、残酷な世界観へより一層惹き込ませてくれます。
ちなみにTHE DARK PICTURESシリーズの第2弾「LITTLE HOPE」は2020年発売予定です。
Tokyo dark remembrance
本作は、2017年のPC向けインディーズゲーム「Tokyo Dark」に新シナリオなどを追加したDL専用アドベンチャーゲームです。
舞台は現代の東京。
主人公の刑事・伊藤絢美の仕事の相棒かつ私生活のパートナーである田中一樹が、警視庁を出たあと行方不明になってしまいます。
絢美は田中の携帯のGPSを追って新宿のとある場所に向かいますが、そこにいたのは、2人が過去に関わった事件の犯人ですでに死亡したはずのレイナ。
これをきっかけに、絢美は様々な謎を暴くことになります。
本作はポイント&クリック式の横スクロールアドベンチャー。
絢美の選んだ選択肢によって、正気値、プロフェッショナル値、探索値、ノイローゼ値の4つからなる精神状態を表す「S.P.I.N値」が変化し、エンディングが分岐します。
選択肢以外にも、強制イベントで値が変化することもあります。
エンディングは全13種類で、2周目以降でなければ分岐しないルートもあります。
また、1周目はオートセーブとなっており、選んだ選択肢をやり直すことはできません。
1周目は一通りプレイし、2周目以降はS.P.I.N値を調整してエンディングをコンプリートするなど、思い思いのやり方でプレイしてみてください。
Déraciné
本作は、古典的なアドベンチャーを最新技術で描くVR専用ゲームです。
舞台は人里離れた古い寄宿学校。
6人の少年少女と老人の校長先生が暮らすこの学校に、主人公の妖精が現れます。
しかし、妖精は止まった時間の世界に生きているため人間からは妖精が見えず、直接触れ合うことができません。
止まった時間に干渉して間接的に関わりながら、少しずつ子どもたちとの距離を縮めていきます。
プレイヤーは妖精となり、子どもたちが抱える問題を解決していきます。
学校中に散りばめられた手がかりを見つけたり、アイテムを手に入れることでどのように子どもたちに干渉すればいいかを考えましょう。
時には残留思念が残っていることがあり、そこにも様々な物語やヒントが隠されています。
また、妖精は自分の指輪に何かから命を溜め込み、枯れたものに命を与えて蘇らせることもできます。
ストーリーだけでなく、美しい映像や音楽も魅力的な本作。VRだからこそ体験できる没入感を味わってみてください。