【スイッチ】おすすめ弾幕・フライトシューティングゲームソフト13選
この記事ではニンテンドースイッチで遊べるおすすめのシューティングゲームを紹介しています。
FPS・TPSは含んでおらず、いわゆる「弾幕シューティング」「フライトシューティング」というものをまとめています。
雷電4×MIKADO Remix
2007年にアーケードとして登場、後にPS3などにも移植された「雷電Ⅳ」に、レトロアーケードゲームが多数稼働するゲームセンター「ミカド」プロデュースのBGMが加わりました。
ショットとボム、移動というシンプルな操作が売りの縦スクロール型シューティングゲーム。
初心者でもプレイしやすいのはもちろん、ボスラッシュやオーバーキルモードなど上を目指したい人向けのモードも備わっています。
音楽のアレンジも豪華なので、ゲーム音楽マニアもぜひプレイしてほしい作品です。
モンキーバレルズ
「令和のサルカニ合戦」と称された、ピクセルアートと3Dによるレトロで新しいグラフィックのアクションシューティングゲームです。
「家電兵器化計画」で人類を滅ぼした蟹田越前によって拐われたコテツを救うため、マサル達が旅に出ます。
メインウェポンとサブウェポン計98種から4種類を組み合わせ、カニダエレクトロ社に挑みましょう。
通常のシングルプレイモードに加えて、4〜6人のオンライン対戦「バナナスクランブル」も楽しめます。
コットンリブート
1991年にアーケードゲームとして登場した横スクロール型のシューティングゲーム「Cotton」のアレンジ版です。
シューティングゲームといえば戦闘機などを操作するものが多い中、本作は魔法使いの女の子が主人公。
世界に光を取り戻すため、大好物のウイローを手に入れるため(!?)、魔物を退治します。
オリジナル版にはなかった新しい魔法や、新システム「ジュエルフィーバー」で高得点を目指しましょう。
アレスタコレクション
1988年に家庭用ゲーム機向けに発売された「アレスタ」を始めとしたシリーズ4作品と、本作のための完全新作を収録したソフトです。
本作は縦スクロール型ゲームで、戦闘機に乗り巨大コンピュータ「DIA51」と戦います。
アイテムを取りパワーアップを重ねながら、敵を倒してハイスコアを目指しましょう。
海外のみ発売の作品や本作のための新作もあるため、ファン必見の作品となっています。
エスプレイドΨ
1998年にアーケードゲームとして登場した「エスプレイド」の完全移植に加え、新モードも収録された縦スクロール型シューティングゲームです。
2018年の東京が舞台で、「ESP者」と呼ばれる超能力者である主人公の相模祐介がESP者の犯罪組織「夜叉」と戦うストーリーです。
本作では戦闘機やロケットなどではなく、人間を操作して超能力で敵を倒していきます。
アーケード版に原作者の新規書き下ろしイラストや新規ボイスを追加した「アーケードプラス」や、部屋づくりや着せ替えができる「いろりの部屋」モードも楽しめます。
ちなみに2人プレイも可能です。
サイヴァリアデルタ
2000年に登場した縦スクロール型シューティングゲーム「サイヴァリア」から、「サイヴァリア ミディアムユニット」と「サイヴァリア リビジョン」を合わせて新要素を追加した作品です。
敵の弾に自機をかすらせることでパワーアップする「BUZZシステム」が本作最大の特徴。
他作品にはない、極限まで近づけるスリルと弾に突っ込む大胆さを味わえます。
本作は2作品のクロスオーバーということで、両作品の機体をどちらのステージでも使うことが可能です。
2人プレイも楽しめます。
R-type final2
1987年に登場したアーケードゲーム「R-TYPE」のシリーズで、実に18年振りの新作となる横スクロール型シューティングゲームです。
前作でバイドを倒した後、人類とバイドとの戦いの歴史や現在の技術を記録に残すためにこれまで描かれなかった戦いを追体験します。
波動砲やフォースといった強力な武器をはじめとする6種類の武器を上手く使い分けて戦いましょう。
最初から使える機体は3種類ですが、素材を集めることでどんどん新しい機体を開発することができます。
Rolling Gunner +over power
90年代アーケードゲームをリスペクトして作られたインディーズゲーム「Rolling Gunner」と、そのま追加コンテンツ「Over Power」のセットです。
素早くローリングガンの方向が変化するファイターモードと、ローリングガンの方向は固定ながら攻撃力が高いガンナーモードを戦況に応じて切り替えて戦います。
追加コンテンツとなるOver Powerでは、右スティック操作によってローリングガンの方向を動かすことが可能。
爽快感の高い本格的な弾幕シューティングゲームを、初心者から上級者まで楽しむことができます。
ダライアス コズミックリベレーション
1987年に登場した横スクロール型シューティングアーケードゲーム「ダライアス」シリーズより、「GダライアスHD」「ダライアスバースト アナザークロニクルEX+」が収録されています。
ダライアスシリーズといえば、魚をモチーフにした超巨大なボスが特徴。
トップランカーのリプレイ、ゴーストスコア表示などの追加要素を駆使してハイスコアクリアに挑みましょう。
アーケード筐体の振動も再現されており、ゲームセンターでやり込んだ人は興奮すること間違いなしです。
有翼のフロイライン
ハイスピードな空中戦が特徴の、3Dフライトシューティングゲームです。
圧倒的な性能で空を覆う謎の部隊「ブランカー」を倒すため、ヘルトシステムを装備した少女たち「フロイライン」として戦いましょう。
選んだ3種類の武器と3Dゲームならではの上下左右移動を駆使して空中や地上の敵を倒していきます。
ストーリーが比較的しっかりしたシングルプレイ専用ゲームなので、ただハイスコアを狙うだけのシューティングゲームが物足りない人におすすめです。
彩京 SHOOTING LIBRARY vol.1/vol.2
90年代を中心にアーケードゲームを多数開発したゲームメーカー「彩京」のタイトルをそれぞれ6作品収録したソフトです。
vol.1は彩京の名作「ストライカーズ」シリーズ3作やファンタジー色の強い「ドラゴンブレイズ」などを収録。
vol.2は和風な「戦国エース」「戦国ブレード」「戦国キャノン」や、ブロック崩しのようなシューティングのような迷作「ガンバリッチ」を収録。
おすそ分けプレイや縦画面プレイなど、遊びやすさやアーケード版っぽさを感じられるオプションも充実しています。
スターリンクバトルフォーアトラス
宇宙を舞台にしたオープンワールド型のシューティングゲームです。
宇宙調査団「スターリンク・イニシアティブ」の一員として、敵「レギオン」を倒すために惑星の地表と宇宙が全て繋がった世界を飛び回ります。
フィギュアとの連動が特徴的な本作ですが、フィギュアがなくてもDLCによってパイロットなどを追加することも可能。
本作はPS4やXbox One、PCでも発売されていますが、スイッチ版のみ「スターフォックス」とのコラボコンテンツを楽しむことができます。
スペースインベーダーインヴィンシブルコレクション スペシャルエディション
出典:https://www.youtube.com/watch?v=8v8jkkmjSOs&t=46s
1978年に登場し、日本で最もヒットしたアーケードゲームである「スペースインベーダー」のシリーズ9作品11バージョンが遊べるソフトです。
今のシューティングゲームでは普通にある「敵が自機に攻撃してくる」というシステムの先駆けとなったゲームをどこでも楽しめます。
タイトルによっては2人同時プレイや最大4人同時プレイが可能なものもあります。
オンラインランキングにも対応しているので、高みを目指して何度も挑戦してみてはいかがでしょうか。