【FF】PS5で遊べるファイナルファンタジーシリーズ まとめて紹介!!
ファイナルファンタジーVII リバース
2020年に発売された「ファイナルファンタジーⅦ リメイク」の続編で、全3部作で構成される「ファイナルファンタジーⅦ」リメイク作品の2作目です。
前作でミッドガルを脱出したクラウドたちは、広大な世界を巡る旅を始めます。
その一方で、ソルジャー1stのザックスは傷だらけのまま魔晄中毒の親友クラウドを支えて荒野を歩いていて…
セフィロスによって交差した運命のストーリーを楽しみましょう。
都市が冒険の中心だった前作とは異なり、本作は草原や荒野、リゾート、娯楽施設などがメイン。
アクションとコマンドの融合したスピーディーかつ戦略性のあるバトルシステムで、本作では新たに2人のキャラクターによる連携アビリティと連携アクションが追加されています。
メインストーリーの他に、「なんでも屋」としてクエストを受けることが可能。
また、レースやシューティングなどのミニゲームが豊富に収録されているので、ストーリーやバトルを忘れて楽しく過ごすことも可能です。
>
FINAL FANTASY XVI
ファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトル最新作。
ダークな雰囲気の作品になっており、発売から半年間はPS5独占タイトルになっています。
マザークリスタルからもたらされるエーテルによって繁栄していた「ヴァリスゼア」大陸。
各国はマザークリスタルを求めるため、召喚獣を宿す者「ドミナント」を筆頭に戦を繰り広げていました。
一国の王子であり本作の主人公「クライヴ」は召喚獣を宿しておらず、病弱だがフェニックスを宿す弟「ジョシュア」の護衛をしています。
クライヴはやがて大きな悲劇に見舞われ、マザークリスタル破壊を目指し旅をすることになります。
本作はアクションRPGで、主に3つの攻撃を使って戦います。
- 剣などの通常攻撃
- 魔法による遠隔攻撃
- 召喚獣アクション
召喚獣による派手なアクションを楽しめる一方、良いプレイをしようとするとシビアなアクション性が求められます。
敵の攻撃をしっかり避けて戦う必要があったり、タイミングよく避けることで一定時間相手の動きが遅くしたり。
3体まで装備できる召喚獣による攻撃もコンボに繋がり、アクションとしての奥深さもあります。
ゲームの難易度変更はありませんが、アクセサリーを装備することで戦闘がスムーズに進められるような仕掛けも用意されています。
アクセサリーによるサポートは様々で、ポーションによる自動回復や、コンボを自動で繋げてくれるものや敵の攻撃を自動で避けてくれるもの、敵の動きを遅くするものなど。
自分が楽しく遊べるレベルまでアクセサリーを装備するのがおすすめです。
期間限定とはいえ、PS5独占として作っているだけあってグラフィックはかなり美しいです。
最先端のゲーム機を活かした、最高峰のアクションRPGを是非プレイしてみてください。
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
FFVIIのスピンオフ作品として人気が高い「クライシスコア」が、HDリマスターとなって帰ってきました。
ザックスは英雄セフィロスに憧れ、神羅カンパニーの戦闘部隊「ソルジャー」に所属。
とある事件の真相解明のために奔走するザックスが、先輩アンジールから受け継いだ夢と誇りを後輩クラウドに受け継ぐまでを描いています。
本作はアクションとコマンドが組み合わさったバトルシステムになっています。
HDリマスター化されたことで、グラフィックや操作性が向上して爽快感も増しました。
また、元々あったスロットシステムに加えて中盤以降は新たなアクションも使うことができます。
出典:https://www.jp.square-enix.com/
サブイベントやミッションも充実しており、メインストーリー以外も楽しめる本作。
「あの感動をもう一度味わいたい」という人におすすめの作品になっています。
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
PS4で発売されたFFⅦのリメイクがPS5にも移植されています。
ファイナルファンタジーシリーズの中でも圧倒的な人気を誇るFFⅦ。
元ソルジャーのクラウドが、バレット率いる反神羅組織アバランチと共に壱番魔晄炉の爆破任務を遂行するシーンから物語が始まります。
その後、スラムで花を売る少女エアリスとの出会いや幼馴染のティファとの再会を経てミッドガルを脱出するところまでのストーリーを本作でプレイすることができます。
PS4版からのパワーアップ要素はこちらです。
- ハード性能向上による高グラフィック化
- ユフィを主人公とした新シナリオの追加
PS4版でもグラフィックはかなり良かったのですが、PS5版ではさらなる向上を遂げています。
4K画質によるグラフィックモード、60fpsを安定して出力するパフォーマンスモードを切り替えてゲームをプレイすることができます。
本作で追加となったユフィ編はプレイ時間としては5時間程度。
クラウドたちが行動している裏でユフィがミッドガルに侵入していたという話で、原作にはなかったオリジナルストーリーになります。
自称美少女忍者、自称マテリアハンターと肩書を持つユフィは忍者らしく手裏剣や忍術を使って戦います。
軽快な動きでスピーディかつ爽快なアクションが楽しめるキャラに仕上がっています。
アクションRPGとして新たなゲーム体験をさせてくれるFFⅦリメイク。
PS4版でまだ遊んだことがない人にには特におすすめの作品です。
ファイナルファンタジーXIV
オンラインゲームとして圧倒的な人気を誇るファイナルファンタジーXIVをPS5でも遊ぶことができます。
FFXIVはMMORPGで、ゲームの特徴を簡単にまとめます。
- 8種族/2部族から主人公を選んで自分好みにカスタマイズ
- 最大8人のパーティーによる戦闘
- 高難易度のレイド戦などやり込み要素が高い
- 綺麗な街を散策したり戦闘以外のお楽しみ要素も豊富
- 稼働から8年経った2021年に、アクセス集中のため販売を一時停止するほど人気のあるMMORPG
メインストーリーは2021年1月時点で6本目まで発売されています。
メインストーリーは基本一人で進めるので、普通のRPGとして楽しむこともできます。
特定の場面になるとパーティーを組んで戦闘に出向くことになり、そういった点はオンラインゲームらしいです。
PS5のパワーアップ要素としてはグラフィックの向上やロード時間の短縮、アダプティブトリガーやハプティックフィードバックへの対応があります。
アダプティブトリガーはL2/R2を押すときの感覚、ハプティックフィードバックは振動に関する技術で、コントローラーを通してゲームへの没入感を高めてくれます。
PS5で初めてFFXIVを遊ぶ人は、新規にダウンロード版を購入する必要があります。
PS4でプレイしていた人はデータを引き継いで遊ぶことができます。
追加の料金は発生せず、すでに購入済と同じ範囲のプレイをすることが可能です。
プレイするには月額の利用料金が必要になりますが、無料でレベル60まで遊べるフリートライアルが用意されているので気になる人は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN
2022年3月に発売されるファイナルファンタジーシリーズの最新作です。
ナンバリングタイトルではなく外伝的なタイトルです。
火・水・風・土、四つのクリスタルが闇に覆われ、混沌の世界に支配されてしまったコーネリア。
主人公のジャックたち4人はクリスタルの輝きを取り戻すための旅に出ることになります。
ダークな世界観が前面にだされているので、ストーリーはバッドエンドになるかもしれません。
また公開トレーラーを見ると、主人公のジャックがFF1でメインの悪役であった「ガーランド」になることが明かされています。
ゲームのジャンルはアクションRPGで、「FF、最も残虐かつ豪快な激闘」と銘打たれています。
敵の動きをきちんと見極めて戦う必要があるのでアクションゲームとしての難易度は高めですが、プレイスタイルに合わせて難易度を調整することも可能。
ジョブチェンジで装備を変えたり、戦闘中に2つのジョブを切り替えながらの戦闘は爽快感を感じることもできます。
オンラインマルチプレイで最大3人での協力プレイが可能。
ダンジョンの探索が中心になるので、自分一人ではクリアできないダンジョンは協力プレイで乗り切りましょう。
PS4のソフトも遊べる
PS5はPS4用のゲームソフトを遊ぶこともできます。
こちらにPS4で遊べるFFシリーズをまとめているので、気になる人はチェックしてみてください。