【スイッチ】おすすめシミュレーション・ストラテジーゲームソフトを紹介!!
新作ソフト
ファイアーエムブレム エンゲージ
出典:https://store-jp.nintendo.com/
任天堂から発売されている人気シミュレーションRPGファイアーエムブレム。
前作、風化雪月の重厚な雰囲気と変わりライトな感じになったものの、本シリーズの特徴である「手ごわいシミュレーション」が楽しめる作品になっています。
主人公は千年の眠りから目覚めた竜の血を引くもの。
封印されし邪竜復活が迫る中、12人の紋章士たちが宿る12の指輪を求める旅に出ることになります。
紋章士として歴代のFEキャラが登場し、主人公たちを導き戦いに力を貸してくれます。
出典:https://store-jp.nintendo.com/
戦闘はマス目上で区切られたフィールドで、ターン制でユニットを動かして戦います。
自軍のターンに好きな順番でユニットを動かすことができ、ターンが終了すると相手のターンになります。
剣・槍・斧による3すくみのシステムや、飛行ユニットは弓に弱い、防御の高い重装兵は魔法に弱いなどがあります。
各キャラは指輪を装備することで紋章士から様々な恩恵を受けることができます。
マルスは見切り効果により回避率が向上、シグルドは移動距離+5と攻撃後の再移動などの追加効果があります。
指輪はどのユニットに組み合わせてもいいので、得意を伸ばしたり苦手を補ったりなんでもできます。
例えば、シグルドを装備することで足が遅い重装兵が前線で戦うことができたり、アイクの被ダメージ50%減で貧弱なユニットを強引に戦わせることができます。
紋章士の効果によりゲームバランスが大きく崩れることもなく、シミュレーションによる戦闘を楽しむことができます。
出典:https://store-jp.nintendo.com/
ゲームの難易度は三段階から選ぶことができ、ユニットのロストあり/なしの選択をすることもできます。
「竜の時水晶」では時間を戻すことができるので、うっかりしたミスや進め方を試行錯誤したい時に便利です。
グラフィックが綺麗で、安定したフレームレートで描かれる戦闘演出にも注目です。
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル
マリオとラビッツの戦略バトル第二作目。
宇宙に平和を取り戻すため、惑星を巡る冒険にでます。
三人一組でチームを組んで戦闘は行われます。
ターン制でキャラを動かしていき、マス目のないフィールドでキャラを自由に動かして行動を選択することができます。
マリオたちは主に3つのアクションで攻撃します。
- 通常攻撃・・・キャラ毎に射程や威力の異なる武器で攻撃
- スパークス・・・装備したスパークスで特別な攻撃
- スペシャルスキル・・・キャラ固有の必殺技
移動では行動範囲を自由に動くことができます。
移動中にスライディングでダメージを与えることも可能。
味方と協力して範囲を超えた大移動をすることもできます。
難易度は三段階から設定可能で、適切な難易度選択をすればそれほどクリアは難しくありません。
タクティクスオウガ リボーン
出典:https://www.jp.square-enix.com/
タクティカルゲームの金字塔「タクティクスオウガ」がリメイク作品となって発売されました。
貿易の中継地として栄えたヴァレリア島。
三民族が覇権争いをして、内乱が後を絶えなかった。
ウォルスタ解放軍に所属する主人公のデニムは、自身の理想をかなえるため戦いに身を投じていきます。
出典:https://www.jp.square-enix.com/
ワールドマップから行きたい場所を選んでプレイします。
ショップで買い物をしたり、演習でユニットのレベル上げをすることもできます。
バトルがあるエリアに突入すると、出撃ユニットを配置して戦闘開始。
敵味方関係なく、装備や素早さなどで行動順が決まり、勝利条件達成を目指して戦います。
マス目上のフィールドは高低差があったり、シンプルなウォーゲームになっています。
敵は弱っているユニットを狙ってくるので、丁寧にプレイしないとすぐに負けてしまうことも。
最大50ターンまでターンをやり直せる機能もあるので、何度もやり直してじっくりとゲームを進めることもできます。
出典:https://www.jp.square-enix.com/
リメイク版としてグラフィックの向上やフルボイス対応、バトルデザインのリメイクなどがされています。
二癖や三癖もあるキャラも魅力で、古さを感じさせない本格タクティクスゲームが楽しめます。
ウォー・シミュレーション
TRIANGLE STRATEGY
スクエニから発売された新作のタクティクスRPG。
オクトパストラベラーにも使われたHD-2Dでグラフィックが表現されています。
塩と鉄の利権をめぐり、三国が対当しているノゼリア大国。
とあることで大陸の均衡が崩れ、世界は戦乱に巻き込まれていきます。
プレイヤーはグリンブルク王国の第一王子セレノアを操作して、己の信念と向き合う物語が展開されていきます。
ゲーム進行は以下のサイクルで進んでいきます。
- ストーリーパート
- RPGパート
- 戦闘パート
この手のゲームの中ではテキスト量がそこそこあり、ストーリーは丁寧に描かれています。
一方で「戦闘部分のみをガツガツ楽しみたい」という人はテンポの悪さを感じるかもしれません。
ゲーム中プレイヤーはいくつもの選択を迫られ、それによって三種の信念パラメータが少しずつ変化していきます。
信念パラメータによって仲間になるキャラクターの変化や物語の進行方向が変わってきたりします。
信念パラメータはプレイヤーが数値化してみることはできないので、物語を深く知るためには周回プレイが必要になってきます。
戦闘ではユニットに位置関係や向きがあり、高いところからの攻撃や、側面や背後を突くことで有利な攻撃を仕掛けることができます。
位置関係で不利にならないよう、陣取りを上手くしながら戦うのがポイント。
地形に対して魔法を使うことで、さらに戦略性のあるバトルをすることもできます。
ゲームの難易度は四段階から選べるので、初心者から上級者まで楽しむことができます。
ファイアーエムブレム 風花雪月
出典:https://www.youtube.com/watch?time_continue=125&v=9ZqLpzlaiyo
ファイアーエムブレムは任天堂から発売されているシミュレーションRPGです。
本作では、RPG色の強い学園パートと、シリーズおなじみのシミュレーションパートの二つを楽しむことができます。
プレイヤーは士官学校の教師となり、生徒たちを日々指導していきます。
教育をすることで生徒たちは能力の向上、スキルの習得、クラスチェンジなどをすることができます。
出典:https://www.youtube.com/watch?time_continue=125&v=9ZqLpzlaiyo
育てた生徒たちが戦場ではユニットとなります。
戦闘はすべてターン性で進行していきます。今までのFEシリーズと同じですね。
本作では各ユニットに騎士団を配備することができ、ユニット単独ではなく兵士たちを率いて戦うことができます。
騎士団が配備されたユニットは「計略」を発動することができ、複数の敵への同時攻撃や、複数の味方ユニットのHP回復をすることで戦局を優位に運ぶことができます。
直接操作をすることができない騎士団も細かく描かれているグラフィックにも注目です。
出典:https://www.youtube.com/watch?time_continue=125&v=9ZqLpzlaiyo
ユニットごとの特別な技として、「戦技」と「スキル」も用意されています。
「戦技」では武器の耐久値を大きく消費して繰り出すことで強力な技を発動することが可能。「スキル」は盗賊の盗むや、アーマーナイトの防御力向上など、キャラクターによって効果は様々です。
ゲームのプレイは難易度とキャラクターのロスト設定を組み合わせることができます。
いつでも変更することができるのはうれしい点です。
また、追加コンテンツでルナティックモードも用意されているので、上級者も手ごたえを感じることができるはずです。
ブリガンダイン ルーナジア戦記
出典:https://brigandine.happinet-games.com/
果てなき戦場のファンタジー。
ファンタジー×国盗りSRPGとして知られる「ブリガンダイン」シリーズの最新作です。
ゲームの舞台は古よりマナのシャワーが降り注ぐ大陸ルーナジア。
この世界ではマナを用いることで、モンスターを召喚し意のままに操ることができます。
ルーナジア大陸には6つの国が存在し、それぞれの国が相容れない理想を実現するため戦乱の時代に突入します。
プレイヤーは一つの国を選択し、大陸統一を目指していくことになります。
出典:https://brigandine.happinet-games.com/
ゲームシステムは国盗り要素×ウォーシミュレーションとなっています。
マップを確認しながらどこの土地に進行していくかを決定します。
戦闘はヘックスマップで、ターン制のバトルが行われます。
ファイアーエムブレムなどと似たようなシステムになっています。
ファイアーエムブレムと似たような作品で、異なるポイントとしては以下になります。
- キャラクター同士の関係性は多く描かれない
- 戦略ゲームとしての要素が強い
出典:https://brigandine.happinet-games.com/
キャラクターのグラフィックも美麗なので、パッケージ買いするのもいいかもしれませんね。
難易度を三段階から調整することができるので、幅広いプレイヤーで楽しむことができます。
ゴッドウォーズ 日本神話大戦
出典:https://www.youtube.com/watch?v=e74RFR6N8-M&t=102s
コンセプトは誰も知らないもうひとつの日本神話。
日本を物語の舞台とした和製シミュレーションRPGです。
古事記とお伽噺を融合した世界観のもと物語は展開されていきます。
かぐや姫や金太郎、桃太郎などをモチーフとしたキャラクターが登場します。
戦闘は箱庭型の3Dマップ上でターン毎に自軍のキャラクターを行動させていくというオーソドックスなバトルシステムです。
フィールドには高低差があり、弓などの遠距離武器は高いところから打つ方が遠くまで攻撃することができます。
本作ならではの特徴として、敵を攻撃したり味方を回復することで、「けがれ」という値が上昇し、けがれが高いほど敵から狙われやすくなるというシステムがあります。
けがれをコントロールすることで特定のキャラクターに敵の攻撃を引き付けることができ、戦闘を有利に進めていくことができます。
また、MPを使用することで発動できるスキルも用意されており、400種類以上のスキルが存在しています。
戦闘前の準備としてはキャラクターの職業を選択することが可能です。
各キャラクターには主職業と副職業、キャラごとの固有職業の3つの職業が割り当てることが可能。
職業は初球から上級までのランクがあるので、レベルを上げることで強力な職につくことができます。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=e74RFR6N8-M&t=102s
前作「時をこえて」からパワーアップした「ゴッドウォーズ 日本神話大戦」。
レベル上限の解放や新ステージが追加されているので、やり込み度はかなり高くなっています。
マルチエンディング形式も採用されているので、何周もゲームをプレイすることで様々な視点から物語を知ることができます。
マリオ+ラビッツ キングダムバトル
出典:https://www.youtube.com/watch?v=0Rl1E_qhbgg
マリオとUbisoftのラビッツがコラボしたシミュレーションゲームが発売されることになりました。
おそらくマリオシリーズ初のシミュレーションゲームです。
マリオとラビッツは、行く手を阻む敵を倒し、フィールドに仕掛けられた謎を解きながらゲームを進めていきます。
ゲームは事前に選んだ3人によるチーム制で進められます。
登場するキャラクターにはそれぞれ特徴があります。
マリオは攻撃力が高く中距離での戦いが得意なのに対して、ルイージは防御力は低いが高い移動力と攻撃力で遠距離からの攻撃が得意なスナイパー型。出現する敵に合わせて最適なキャラクターでチームを組んで行く必要がありそうですね。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=0Rl1E_qhbgg
少し気になったのがハンマーのような近距離の武器よりも、ブラスターや爆弾などの中、遠距離の武器が多い点。
移動、隠れる、撃つがゲームシステムの要として紹介されているので、フィールドを縦横無尽に動き回りながらゲームを進めるという、シミュレーションゲームでは斬新なプレイが楽しめそうです。
スーパーロボット大戦X
戦神たちの運命は新たな世界で交差(X-cross-)する。
本作は2018年にPS4で発売されたタイトルの移植作品です。
まだPS4でプレイしたことがない人向けのタイトルですね。
スーパーロボット大戦は、様々なアニメーションに登場したロボット達が作品の垣根を越えて登場するシミュレーションRPGです。
初代作は20年以上前に発売されており、ロボットアニメのクロスオーバー作品として有名なシリーズです。
ゲームでは獣神などが登場し、ファンタジーよりの世界観になっています。
ロボットアニメでありがちな「地球を守る!」「宇宙の平和を…」といったお話ではないので新鮮な感じがしますね。
戦闘はSDガンダムシリーズなどと同じく、シミュレーションRPGです。
3つのモードから難易度を選択できるのはうれしいですね。
- ビギナーズモード
- スタンダードモード
- エキスパートモード
ロボット好きな方にとっては参戦する作品が気になるところですね。
公式HPにまとめられているので気になる人はチェックしてみてください。
魔界戦記ディスガイア5
日本一ソフトウェアから発売されているやり込み系シミュレーションRPG。
ポップなキャラと突っ込みどころ満載のシナリオは今作でも健在です。
独特なゲームシステムも、ディスガイアシリーズに多くのファンがいる理由の一つです。
仲間や敵を持ち上げて投げるなどの変わったゲームシステムは、ほかのSRPGではあまり経験することができません。必殺技は500種類以上あり、それぞれの技の効果を確認するだけでも骨が折れます。
本シリーズを楽しむ肝はいかにやり込むか。
億越えダメージ、レベル9999にすることが醍醐味です。プレイ時間がゲームでの強さに愚直に比例するゲームなのでどこでもプレイができるニンテンドースイッチとの相性は抜群です。
「ニンテンドースイッチでやり込めるゲームが欲しい!」
「とことん育ててみたいキャラクターがいる!」
と思う人にはディスガイアをぜひ遊んでほしいです。
魔界戦記ディスガイア Refine
魔界を舞台に悪魔や天使の活躍を中心にゲームを展開する、ディスガイアシリーズ。
本作はそんなディスガイアシリーズの初代作品をグラフィックの高解像度化とともに復活させた作品です。
初代ディスガイアシリーズから最大レベル9999や桁違いのダメージと言ったディスガイアを象徴するシステムが存在します。
発売当初はバグの報告が相次いだが、度重なるアップデートにより快適になっています。
価格も安くなっているので今から購入するのが吉です。
SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
SDガンダムはスーパーデフォルメ(SD)されたガンダムが登場するシミュレーションRPGです。
本作はニンテンドースイッチだけでなく、PS4でも発売されているタイトルですね。
ゲームの内容は同じなのでPS4でプレイしていない人向けの作品になります。
ゲームの基本はウォー・シミュレーション。マス目上のマップでユニットを動かして戦う、オーソドックスなシミュレーションゲームです。
戦闘シーンではSDガンダムによる迫力のある演出が入ります。戦闘時の演出はロボットゲームの醍醐味の一つですね。
30以上の作品から機体が参戦するので、お気に入りのモビルスーツで部隊を編成してみるとよさそうですね。
本作から追加されたシステムとして「遊撃グループ」というものがあります。
戦艦を必要とせずモビルスーツのみで出撃できるシステムのことですね。
遊撃グループで編成すると、ターンの開始時にHPやENが回復する効果やユニット同士で連携攻撃を仕掛ける遊撃連携などを利用することができます。
これまでの戦艦グループとは異なる戦い方をできるので、状況に応じて使い分けていきましょう。
「グループ派遣」というシステムも本作から追加されています。
派遣したグループはリアルタイム経過によって帰還し、作戦に応じて経験値・CAP・機体・オプションパーツ・アビリティなどを入手して戻って来てくれます。
ゲームを中断する前に派遣させておくことで機体のレベル上げが効率よくできそうですね。
経営シミュレーション
トロピコ6
どのような国家を築くかはあなた次第!
PS4やSteamで発売されていたトロピコ6がニンテンドースイッチに登場しました。
トロピコ6はカリブ海に浮かぶ島々を運営するシミュレーションゲーム。
プレイヤーはプレジデンテとなり、国家の繁栄を目指します。
独裁国家を作るか、民衆の声を聴いた健全な国家を作るかはプレイヤーの裁量に委ねられています。
本作の主な特徴はこちら。
- 街づくりと政治の二つを行う
- 指導者としてのカリスマ性世界を動かす
- 世界各地の建造物を強奪して自分好みの街に
- 植民地時代や冷戦時代など4つの時代設定
ゲームには勝利条件を目指すミッションモードや、自由に島やシチュエーションを選べるサンドボックスモードなどがあります。
A列車で行こう はじまる観光計画
はじめよう!観光がもたらす賑わいの街づくり。
都市開発鉄道経営シミュレーションゲームでおなじみのA列車で行こうシリーズがニンテンドースイッチでも遊ぶことができます。
プレイヤーは鉄道会社の経営者です。
路線を敷いて鉄道を走らせることで街の活性化に貢献していくことがゲームの目的です。
ゲームを進めるとバスやフェリー、飛行機などの交通インフラを整備することもできます。
本作の魅力は鉄道を軸に自分だけの街づくりができること。
車両をカスタマイズしてオリジナルの列車を運行させたり、リアルな鉄道ダイヤを設定することもできます。
完成した街を眺める時間は格別です。
ゲームには8つのシナリオ、丁寧なチュートリアルが用意されているのでシリーズ未プレイの方でも安心です。
ニンテンドースイッチで自分だけの街づくりを始めてみてはいかがでしょうか。
シティーズ:スカイライン
夢と理想と現実の街づくり。
シティーズスカイラインは都市開発シミュレーションゲームです。
プレイヤーは市長となって市民の生活や産業を発展させることを目的としてゲームを進めていきます。
ゲーム開始直後は何もない状態から始まります。
まず、高速道路から道を引いて街に出入りできる環境を整えるところから始ていきましょう。
道を引いただけでは、人は生活をすることができないので次は居住区画の建設。
人が住めるようになったら電気、水道と言ったインフラが必要になってくるのでそれらの設備を整えていきます。
その後も産業や商業の発展、教育環境の整備、騒音や交通渋滞などの社会問題の解決など、市長がしなければならないことは山のように発生してきます。
ゲームをプレイしていくと「都市開発とはなんぞ」ということも学んでいくことができます。
ニンテンドースイッチで場所を問わず都市建設をしてみてください。
尚、パッケージ版は輸入版のみとなるので気を付けてください。
日本語版がほしい場合はマイニンテンドーストアからダウンロード版の購入をしてください。
牧場物語 再会のミネラルタウン
ニンテンドースイッチでほのぼのとした牧場生活を送りたいのであれば、牧場物語 再会のミネラルタウンをプレイするしかありません。
本作は2003年にゲームボーイアドバンスで発売された「牧場物語 ~ミネラルタウンのなかまたち」、「牧場物語 ~ミネラルタウンのなかまたち for ガール」のリメイク作品です。
キャラデザの変更をはじめグラフィック面も一新されています。
男女それぞれ2人の中から主人公を選んでゲームスタート。個性豊かな人々が暮らすミネラルタウンで牧場ライフを始めましょう。
牧場物語の楽しみ方はこんな感じです。
- 作物を育てて、出荷
- 農具をレベルアップして快適に畑仕事を
- 町の人々との交流、動物とのふれあい
- 恋愛して、そして結婚
- 季節ごとのイベントに参加
牧場を運営していくにあたって明確な目標はないので、ほのぼのとプレイするのがゲームを楽しむ秘訣。
作物が育つのに喜びを感じたり、日々変わっていく人々の反応を楽しんだりすると面白いです。
セーブデータは8個まで作れるので、全ての候補者と結婚をしてイベントを網羅してみるのもよさそうですね。
ストラテジー
The DioField Chronicle
スクウェア・エニックスから発売される完全新作軍記物シミュレーションRPG。
ジオラマ風な戦場を舞台に、一瞬で戦況が変わるリアルタイムタクティカルバトルが楽しめます。
ロウテイル大陸では、帝国と連合国が戦争を繰り返している。
膠着状態が続く中、帝国と連合はディオフィールド島に眠る「ジェイド」と呼ばれる資源に注目をし始めます。
二つの勢力がぶつかり合う中、古獣オーガスに護られし島ディオフィールド島が新たな戦地になっていきます。
ディオフィールド島にある傭兵団「ブルーフォックス」の4人の長の一人「アンドリアズ」がこのゲームの主人公。
拠点ではアンドリアンズを自由に操作することができ、武器の開発や兵科の強化をして戦闘に備えます。
戦闘はリアルタイムで進んでいき、プレイヤーはブルーフォックス団の各部隊に指示を行い戦闘を進めていきます。
バックアタックでダメージ量を増やしたり、EPを消費してスキルを発動したり、「魔煌玉」で召喚獣を呼び出して広範囲に大ダメージを与えたりすることができるので、適切な指示をしていきましょう。
キャラクターは4種類の兵科いずれかに属しています。
ミッションの内容、敵の戦力も参考に兵科の特徴を活かした部隊編成が求められます。
- 歩兵・・・先陣で味方を守ることが得意
- 騎兵・・・馬に乗った機動力が武器
- 狙撃兵・・・遠距離からの攻撃に長けている
- 魔術兵・・・回復をはじめとした味方のサポート
いくつかのバトルでは、強敵であるボスが登場し簡単にはクリアできないものも。
一人プレイ専用のソフトで、じっくりと楽しむことができます。
信長の野望・新生
戦国時代をテーマとした歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」シリーズの最新作です。
本作の最大の特徴はAIにより武将たちが自ら考え動くというシステム。
配下の武将たちが最善と考える施策を「具申」したり、別の武将の具申に対案をぶつけたりすることも。
プレイヤーが見落としていたことを気づかせてくれたりもするので、初心者でも遊びやすいようにゲーム設計がされています。
ゲームシステムの主な特徴はこちら。
- 内政・・・土地を奪い、土地を与える!「知行」システム
- 戦闘・・・進軍ルートをめぐる熱い駆け引き!進化した「多面作戦」
- 戦略・・・自分だけの戦略を展開せよ!「政策」と「特性」
- 合戦・・・自らの意思で動く家臣とともに勝利をつかめ! 「合戦指揮」
- ドラマ・・・武将2200人、イベント数330以上の大ボリューム
大幅に増強された歴史イベント数や、数多くの武将たちのデータも収録。
歴史好きのプレイヤーもきっと満足するはずです。
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
出典:https://civilization.com/ja-JP/
世界中でプレイされているストラテジー型シミュレーションゲームの「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」をニンテンドースイッチでもプレイすることができます。
シヴィライゼーションは自分の文明を発展させていくことで、ゲームに勝利することを目的としているゲームソフトです。
ゲームの開始時にプレイヤーは指導者を選択します。
指導者はガンジーやルーズベルト大統領など、実在した歴史上の人物がモデルになっています。
日本からは神風によって元寇の襲来を退けた北条時宗が登場します。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=diEavgTOIA8
プレイヤーは自分のターンで各ユニットの行動を選択していきます。
ゲームはターン制で進んでいくのでじっくりと戦略を練ることができます。
ゲームに勝利する方法はいくつかあり、征服勝利、科学勝利、文化勝利、宗教勝利の四種類が用意されています。
征服勝利が最も分かりやすく、戦争をすることで相手の首都を全て制圧することで勝利となります。
科学勝利は宇宙開発の競争で、文化勝利は観光客の誘致、宗教勝利は自文明の宗教を世界中に布教することで勝利となります。
ゲームの開始は古代になるのですが、宇宙開発勝利をしたときは隣の国がまだルネサンス時代だったりするのが面白いです。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=5geZAwqV_2I
シヴィライゼーションはプレイ時間が長くなりがちなので携帯機としても遊べるニンテンドースイッチとは相性が良いです。
オンラインプレイには対応していないので一人でじっくりとシヴィライゼーションの世界を楽しみたいに人におすすめの作品です。
信長の野望・大志 with パワーアップキット
出典:https://www.youtube.com/watch?v=b_KKEj26F7A
政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。
信長の野望・大志は歴史シミュレーションゲームで、シリーズ15作目の作品になります。
プレイヤーは大名家の当主となり、全国統一を果たすため戦乱の世を生き抜いていきます。
「信長の野望」というゲームタイトルですが、織田信長以外の武将を選択することも可能。
上杉謙信や黒田官兵衛などの有名どころだけでなく、学校の授業では習わないような武将も多く登場するので、戦国好きの人にはたまらない作品でしょう。
こちらのURLから登場する武将の一部を確認することができるので、気になる人はチェックしてみてください。
大名を選択したら、天下統一に向けての様々な選択をすることになります。
ゲームの花形、戦では単純な戦闘指示をしていればよいと言うものではありません。
戦が始まる前には軍略、軍議、作戦を選択していく必要があります。
時には事前に罠を仕掛けたり、軍施設を配置していくことで戦いを優位に進めていくための準備をしていきます。
戦が始まると、戦況はリアルタイムで変化していきます。
部隊への命令は常に可能なので、戦況を見極めながら作戦、戦法は自分のタイミングで発動していきましょう。
戦以外にも、内政を行い自国を成長させていく必要があります。
3ヶ月ごとに行われる「評定」では家臣から様々な提案が行われます。
それらを採用することで、思い描く自国の姿に少しずつ近づけていきましょう。
外政面では密使、いわゆるスパイを敵国に送り込むことができます。
密使から得られる情報で敵国の動きをつまびらかに把握していきましょう。
逆に自国に密使を送り込まれることもあります。家臣が情報を漏らさないように忠誠をあげておくことも重要になります。
出典:https://www.youtube.com/watch?v=b_KKEj26F7A
本作は「全ての戦国好きに捧げる、最高の戦国体験」をテーマとして、歴史好きのプレイヤーに向けられた作品となっています。
登場する武将は2000名以上を超える大ボリュームとなっている点にも注目です。
追加要素が盛り込まれたパワーアップキットが発売されているので、今から購入する人はこちらを選ぶとよいでしょう。
その他おすすめゲームソフト
信長の野望・創造 with パワーアップキット | |
Winning Post 9 | |
Winning Post 8 2018 | |
大戦略パーフェクト4.0 | |